あけました。

新年明けましておめでとうございます。
twitterとか、Facebookとかに書くのもなんとなく照れくさいので、
だれも見ていないだろうこちらにつらつらと新年のご挨拶をします。


2015年を振り返ってみると出会いの年だったなぁと思います。
老舗のバンドに加入したり、そのつながりで好きだったバンドの人たちと繋がったり、
近くの飲み屋で友達がたくさんできたり、麻雀で輪が広がったり。
だいたいのきっかけは酒で、飲めて良かったなと自分の体と酒に感謝するばかりです。


また、繋がったひとたちがすごい人ばかりだったこともあり、
自分の無力さを痛感した年でもありました。
お前は何者だと言われたときの自分のパンチの無さといったら。


今年の目標は、実績をつくること、にします。
去年知り合った人たちに、あいつ実はすごいことしてるやつだったんだと思わせられるよう、
仕込みとライブをどんどんやっていきたいと思っています。
目標 月2本ペース。


反省すべきも酒で、特に今月は飲んでばっかりで何も進んでないので、
すこし酒量を減らしつつ、制作の時間の割合を増やしていきたいと思います。
でも、自重はしない!!
今年もがんばっていきますので、引き続き、なかよくしていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

WAVESよう…

harry-sheehan2015-11-02

(2016/1/1追記)
なんだか微妙に検索で飛んできてる人がいそう&解決したので書いときます。
logic9を使っていて、wavesプラグインを追加したときに、
インストーラーがアップデートされてて認識しない!となった場合の対処法。
メーカーサポートに連絡すると、旧版のインストーラーを送ってもらえるので、
それを入れれば認識するようになりました。
参考になれば。
(追記ここまで)




もはやどうやって編集するのかを忘れていますが。
書かずにはいられず悔しいのと、アカウント覚えてて入れたのでここに書きます。
明日は画像のライブがあるのできてねー(誰も見てないだろう)

Wavesプラグインというものがいいらしいということで買って使ってみる(しばらく放置してちょっとまえに本格的にやりはじめた)
・ALPACOS(というバンドをやっています)でレコーディングしようということで、mixに使ってみる
・2曲中1曲が割といい感じに仕上がってくる(もう一曲はラフmix)
・マスタリングしてみようということで2mixつくる
・L3というマキシマイザーがいいらしい&安く買えそうということで買っちゃう
・インストールしちゃう
Wavesプラグインインストールのシステムがアップデートしているので、アップデートしてインストール。
・なぜか全部のプラグインDAW(logic)で認識しなくなる
Wavesの最新のシステムはlogic Xしかサポートしてないっぽい(うちはlogic 9)
Wavesの一個前のバージョンをいれてみるが認識しない(ソフトの起動時にプラグインをスキャンするようになったがやはり出てこない)
・つんだ!!となる
・仕方ないのでlogicをアップデートしよう(2万5千くらいかかるけど。。)と試みる
・logicがアップデートできない!(うちのOSまだMountain Lionだから非対応で入らないらしい)
・OSをアップデートしようにも、使ってるオーディオIFがEl Capitanをサポートしていない(動かないらしいしそもそもYosemiteも怪しい)
・まじでつんだ!!となる
・いいタイミングでStudio One使ってみようとおもっていたので、調べたらMountain Lionにも対応しているし、Wavesのサポートにも入っている
・Studio Oneポチる
ということで今ここです。
これまでのmixしてたファイルが使えなくなるのがマジでいたいですが、
幸い1曲の2mixはあるし、もう1曲はラフにしかやってなかったので、そんなに手もどりは無いはず。
まじよけいなことに時間を使ってしまった。。

よさそうなオーディオIFみつかったら買ってOSとLogicもアップデートしよう。。
DTM沼怖い・・。

ダイアトニックスケールって

キーがCだと、ドから始まるスケールがCイオニアンだったり、
レから始まるスケールがDドリアンだったりすると思うんですが、
例えばコード進行が、
Dm7 G7 C△7
だった場合に、Cのメジャースケールを弾くと全体的に合うとは思うんだけども、
 Dm7:Dの音を中心にしたCのメジャースケール
 G7:Gの音を中心にしたCのメジャースケール
 C△7:Cの音を中心にしたCのメジャースケール
と解釈して弾くのか
 Dm7:Dドリアンスケール
 G7:Gミクソリディアンスケール
 C△7:Cイオニアンスケール
と解釈して弾くのか
というかこの2つって一緒じゃないのかよくわからんです。
ダイアトニックスケールで覚えておけば、それぞれの音配列が分かって弾きやすいとかそういう問題?
考え方の違いでフレージングに違いが出る?(これな気がする)
それとも根本的に何か勘違いしている?
ツイッターにでも書いたら誰か教えてくれるかな。