ファイル共有してみた。

バンドのスタジオ音源のやり取りなどでファイル交換をすることが多いんですが、
今使っているDropboxは容量制限があって微妙だったりするので、
Mac miniをファイルサーバにしてみました。
その時の手順メモです。
すんごい簡単にできて拍子抜けした。


◆環境
MacMac mini (OS 10.5.8)
Win:Windows Vista SP2
ネットワーク構成:
HGW→ハブ→色々
 L無線LANのAP→Mac mini
      LWindows PC


◆やりたいこと
・自分のmacとバンドメンバのmacでファイルを共有(インターネット経由)
・自分のmacと自分のwindowsPCでファイルを共有(LAN経由)


◆準備と設定
1.固定IPアドレスの用意(いらないかも)
幸い自分はサーバ建てる用途も想定して固定IPアドレスを取得してたので問題なし。
フレッツなら、プロバイダがASAHIとかDIXとかであれば、無料で固定IPもらえるはず。
安くておすすめ。他のはお金かかるかも。
確かテプコとかKDDIは出来なかった気がする。要調査。
固定IPじゃなくてもできるけど、IPアドレスが変わったら変わったアドレスを教えたりしないといけない。
それでもいいなら固定IPいらない。
今は無料でドメイン取るサービスなんてのもあるらしい。
これ使ってもいいかも。
http://ddo.jp/


2.IPマスカレード設定
普通グローバルIPをHGWにひとつ振って、LAN内はローカルIPでPCを繋いでると思うので、
HGWにファイル共有の要求がきても、どのPCと接続すればいいかわからない。
だから、”このアプリ(ポート)に接続するときはこのPCにしてね”というのを
HGWに教えてあげないといけない。そのための設定。
NAT設定だったりIPマスカレード設定だったりHGWによって様々かも。
mac同士で共有するときは、548番ポートへのTCP接続をサーバにするmacのローカルIPアドレスに接続させるように設定する。
windowsはネット越しに接続することを想定していないので未検証だが、windowsと共有するときは、137番と138番ポートへのUDP接続と、139番ポートへのTCP接続をサーバにするmacのローカルIPアドレスに接続させるように設定すると出来るかも。→かなり怪しい。
(1/10追記)どうやらweb経由でアクセスしようとすると、SWATというのを入れないといけないらしいす。


Mac同士の共有
3.サーバにするmacの設定
・システム環境設定から共有パネルを選択。
・ファイル共有にチェックを入れる。
・共有フォルダの所で共有したいフォルダを選択。パブリックフォルダ以外を共有したいときは+で追加。
・接続させるmac用のユーザアカウントの追加。
・初期設定でeveryoneとかusersとかあると思うけど、気持ち悪いので削除orアクセス不可に設定。
・オプションで「AFPを使用してファイルやフォルダを共有」にチェックを入れる。


4.接続する側のmacの設定
・Finderのメニューバーの移動からサーバへ接続するを選択
・サーバアドレスに、「afp://[サーバのIPアドレス(グローバル)]」と入力
・ユーザ名とパスワードを入力。


Windowsとの共有
macに比べると若干大変。
5.サーバにするmacの設定
・システム環境設定からアカウントのパネルをクリックして開く。
Windowsから接続するとき用のアカウントを追加する(通常アカウント)。
 注:共有のみのアカウントの場合、Windowsとのファイル共有に使えないっぽいので注意。
   また、管理者アカウントの場合、共有したいフォルダ以外も見えてしまうので注意。超危険。
・共有したいフォルダのユーザに作成したアカウントを追加。
・オプションボタンをクリックして開き、SMBを使用してファイルやフォルダを共有にチェックを入れる。
・ファイル共有用のアカウントのチェックを入れる。


6.接続する側のWindowsPCの設定
Vistaはファイルの共有のセキュリティが上がったせいで、デフォルトでは繋がらないようなので、レジストリをいじる必要があるらしい。
いじるレジストリキーの意味は下のサイトを参考に。
I saw seashells.: Windows Vista で NASに接続
6-1.レジストリの値の変更
・スタートメニューからファイル名を指定して実行を選択
・「regedit」と入力してOK。
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa
 の配下にあるLmCompatibilityLevelの値を3→2へ変更
6-2.接続
・スタートメニューからファイル名を指定して実行を選択
・「\\[MACのローカルのIPアドレス]」と入力してOK。
・ユーザ名とパスワードを入力。


◆参考にしたサイト
MacOSXでサーバー稼業 : Mac OS Xでファイルサーバーを作ろう-パーソナルファイル共有編-
I saw seashells.: Windows Vista で NASに接続


◆つながらないとき
FWの設定で使用するポートが空いてない(廃棄設定になっている)かもなので、
いじってみるといいかも。


◆いいわけ
あくまで個人メモです。
やってみる人は自己責任で。他のサイト見た方が親切かもだし。
セキュリティ的にやばいとかあるかもしれないので、教えて詳しい人。
スクリーンショットとかはないです。めんどいので。